2013年3月19日

パナソニックのフードプロセッサー

フードプロセッサー、ブレンダー、ハンディチョッパー…などつぶす道具は複数所有していますが、私の調理スタイルでは用途に合わせて使い分けるのがベターと感じています。よくこれひとつで…と言いますが、やっぱりそれぞれ得意な作業はあると思うので。ただ、物理的に不可、使用頻度が低いものならば、持てる範囲のものを選んで、上手に使っていきたいですね。




で、最近、フードプロセッサーを買い換えました。16年選手のナショナル、相当酷使していましたしね(苦笑)。買い換えたのはそのまま後継機種です。

というのも、パナソニックのフードプロセッサーは軽くてコンパクト、収納しても出し入れが楽なのです。また、ガラス容器で清潔感キープもポイントに(これを満たす条件が他でなかった)。

使い慣れているのもあるけれど、やっぱりこのサイズは普段の食事作りに便利ですね。宝の持ち腐れ的な道具に振り回されない感じがいい(笑)。

そう、フードプロセッサーを買う時は消去法で選ぶのがいいですよ。サイズや素材、使用目的など自分の望む(譲れない)条件と照らし合わせていけば、自ずと機種がしぼられてきますから。

では、以下、お知らせです。

---------------

【お知らせ】

▼20日の読売新聞朝刊で、変わりぼたもちのレシピを紹介します。

野菜餡でカラフル、でも相変わらず簡単です(笑)。読売新聞をご購読の方、是非ご覧くださいね!

▼シティリビング3月15日号で、「準備時間別おもてなしレシピ」を紹介しています。

タイムスケジュールに従えば、慌てることなく、きっと楽しいおもてなしが!




記事はWEBでもご覧いただけます。どうぞよろしくお願いします。

準備時間別おもてなしレシピ/シティリビング


-- iPhoneから送信